無制限プラン、ドコモ、ソフトバンク、au比較
ドコモ無制限プランに対抗してソフトバンク・auも新プランを発表しました。
テザリングで制限のないドコモがヘビーユーザーには魅力。
比較表
ドコモはテザリングに制限がないため、固定回線を廃止できる強力な内容。
ソフトバンクの優位点は家族割の適用が最もゆるいこと。他人レベルの相手とも家族割にできるため、環境によっては割安になります。携帯5社の家族割比較
auの目立つ優位性は有りません。むしろ20GBプランのpovoに1日無制限オプションを付けてテザリング無制限に注目です。
ドコモの5Gギガホプレミアは、契約時5G端末が必要なのが弱点。とはいえ無制限の魅力を考えれば小さなこと。
項目 | ドコモ | ソフトバンク | au |
---|---|---|---|
プラン名 | 5Gギガホプレミアム | メリハリ無制限 | 使い放題MAX 5G/4G |
月額 | 6,650円 | 6,580円 | 6,580円 |
割引適用後月額 | 4,480円 | 4,480円 | 4,480円 |
データ量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
テザリング | 無制限 | 30GB | 30GB |
テザリング・データ超過時の速度制限 | 無制限 | ? | ? |
ドコモの4G向け60GBプラン「ギガホプレミア」とソフトバンク・auを比較。
4Gプランでもドコモのテザリングに優位性有り。
項目 | ドコモ | ソフトバンク | au |
---|---|---|---|
プラン名 | ギガホプレミアム | メリハリ無制限 | 使い放題MAX 5G/4G |
月額 | 6,550円 | 6,580円 | 6,580円 |
割引適用後月額 | 4,380円 | 4,480円 | 4,480円 |
データ量 | 60GB | 無制限 | 無制限 |
テザリング | 60GB | 30GB | 30GB |
データ超過時の速度制限 | 1Mbps | ? | ? |